sadadadの読書日記

読書した本のまとめ、読後所感、考えたこと



Subscribe with livedoor Reader My Yahoo!に追加 メールで sadadadの読書日記 を購読する


早起きは3文以上の得

忙しさに追われている人は、常に疲れており時間がありませんので自己投資もままなりません。自己投資が出来ないので、いつまでたっても仕事の効率も上がりませんし、さらに残業で疲れてしまうというスパイラルに嵌ってしまいがちです。そんな悪循環から解放するために考えるべきことはたった一つです。『皆の動かない時間』に動くことしかありません。誰からも干渉されない、自分の時間を確保できる唯一の時間は『早朝』にあります。

「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!

「朝4時起き」で、すべてがうまく回りだす!

1 自分の時間を作るために考えるべき事

自分のためだけに使えるの時間を確保することは重要です。集中して使える時間こそが自己投資には必須だからです。最近では自習室ビジネスも活況で仕事帰りに勉強して帰る人や、休日にこもる人も多いそうです。そこまでいくには少しハードルが高いと思う人は早起きをして早朝の時間を活用してみればいいと思います。遅起きで深夜の時間を使っても同じことですが、学校や仕事の開始の時間は決まっていますのでそこへの影響のことを考えると、大抵の人には早起きの方がメリットは大きいと思います。

2 早起きのメリット、デメリット

早起きのメリットは学校や仕事が始まる時間には心身が十分に活動モードに移行しているところです。いきなりフルパワーで活動が可能ですから立ち上がりは万全です。集中力も高まっているので能率もよく、勉強も仕事もバリバリこなせます。一方で早起きにもデメリットがあります。早い時間から眠くなることです。自分は午後9時ぐらいから眠気を感じ始めます。仕事上その時間帯は差支えがあるかもしれない人や、一緒に生活している人への影響が大きい人はトラブルになってしまう可能性もありますので周囲とのやりくりが必要です。そのやりくりをせずに自分の時間を確保できないことを嘆いていてはいつまでたっても自分の生活は停滞したままになることと同義ということを忘れてはなりません。

3 早起き生活を始めてみて感じたこと

早起き生活を始めて3年目になります。習慣が付いたので起きることに対しては特に問題はありませんし、周囲のトラブルも有る意味慣れてもらったのでなんとかなっています。生活が停滞しているなと感じたりしている人は、とりあえず一度早起きしてみませんか。朝の空気や日が昇ってくる風景は一日の始まりを予感させ気持ちもリフレッシュしてくれますし、なにより自分のためだけに使える時間は今の生活を変えるために必須であることを感じることだと思います。

  • 早起き生活がもたらすもの

1 追われるよりも追う側に変わる。
2 事前に段取りすることでスムーズに仕事に移行できる。
3 能力そのものが上がるのでテキパキとこなせるようになる。
4 時間を使って戦略を練ることができる。
5 趣味の時間が増える。


早寝早起きは、人を健康に、富裕に、そして賢明にする。
ベンジャミン・フランクリン

シゴタノ! ―    「絶対6〜8時間睡眠確保」の呪縛から自分を解放しよう はてなブックマーク - シゴタノ! ―    「絶対6〜8時間睡眠確保」の呪縛から自分を解放しよう